2016年にライザップグループとなった補整下着のマルコですが、ネットには「怪しい」「勧誘がしつこい」等の気になる評価が多く見られます。
きだち
補整下着は好きだから、ライザップと提携する前から知っていたけど実際どうなんでしょ?
プロフィール
きだち(アラサーOL)
最近では、CM・インスタグラムのストーリーにもマルコの広告が表示されることがあります。
広告によると、無料体験に行くことで購入するかどうかに限らず、下着の無料プレゼントがもらえるそう。
きだち
うーん、たしかにこれは…。
無料ほど怖いものはないっていうか、裏があると思っちゃうのは分かる気が…!
「無料体験は気になるけど、不安」
「高額だし、下着で体型は変わるの?」
と思っている方へ向けて、リアルな口コミや怪しいと言われる理由を紹介しましょう!!
このページの目次
インスタグラムの広告にこうあります。
出典:マルコ公式サイト
「友達から無料体験に誘われたけど大丈夫なのか?」
「勧誘がマルチっぽい…」
「高額なのに、友達はローンで購入してるけど…」
知らないものに対して、疑ったり不安になる心理は誰でも少なからず持ち合わせているのは当たり前のことです。
きだち
検索して「怪しい」なんて言葉が並んでいたら、私も絶対不安になる!笑
今やCMやSNSなど、積極的に広告を出しているマルコ。しかし、実はライザップグループになる前は、口コミのみの販売方法だったそう。
広告に宣伝費をかけずに、紹介によって購入が確定した場合に、紹介者に特典があるというものですね。
美容院やジムでも「紹介したら○%オフ」なんてよくありますが、マルコの場合、積極的に顧客に紹介を促す仕組みがあったようで、悪いイメージが定着してしまったのではないでしょうか?
▼マルコはマルチ商法?体験後の口コミ
ねえマルコっていう下着屋はマルチ?マルチまがい?友達が何十万と使ってローンも組んでて、それだけでもドン引きなのに会員制(?)なのか友達勧誘するのも怪しいし、店もしつこいし、店員が言ってることもやばかった。もうやばかったの…。ググっても悪いことばっか出てくるみんなも気をつけてね
— なおさん (@na__Dr)2019年12月23日
マルコはマルチ商法(ネットワークビジネス)のように思えますが、実際のところ、販売は紹介者ではなくスタッフが行うため、マルチ商法と言えないようです。
また、勘違いしてはいけないのはマルチ商法だとしても、「ねずみ講」と呼ばれる違法な紹介制度とは別ということです。
マルチ商法は国に認められた販売方法ですが、ねずみ講は違法です。
きだち
個人的には、ネットが普及した今、口コミは強いと思うけど「自分の利益のために紹介する」のは、信用性にはかけるのかなー?
従来の口コミをベースにした「お友だち紹介モデル」から、マス広告を使った集客戦略に転換した。
数年前までは、紹介のみでの販売を行っていたマルコなので、悪いイメージが払拭し切れていない現状があるよう。しかし実際はマルチ商法でもなければ、現在はライザップグループとして名が広まったマルコです。
CMやSNSでも積極的に広告は出ていますし、悪いイメージは過去のもののようです。
とはいえ、
補整下着に興味がなければ、友人の誘いはきっぱり断りましょう!
マルコの公式サイトには、
マルコ公式
無料体験は1人あたり90~120分の時間をお取りしています。
とありました!!購入する気や興味がないのに時間を取るのはなんだか時間の無駄に思えてしまいます。
はっきり「NO」が言えない方であれば特に、
やんわりとした断り方だとスタッフに期待をもたせてしまう恐れさえあります。
無料体験に行って断るよりも、友人に「興味がない」とはっきり伝えましょう!
広告には無料体験にいくことで、無料で下着がもらえるという内容です。
きだち
無料と言いつつ、なにか条件があったりするんじゃないかって思うのが普通だよね…
▼マルコのHPにもこう書いてありました!
出典:マルコ公式サイト
今なら無料体験にいくと、購入したかどうかに限らず下着(ブラ・ショーツ・ガードル)のどれかが貰えるそう…
きだち
プレゼントって書いてるんだから、くれるんだろうけど何が条件があるはずなんじゃ?!
▼実際に「下着プレゼント」に惹かれて体験した人の口コミ
体型なんとかしたい女子レイヤーにオススメしたいんだけど……
— めぐぴす (@ms_svivid)2019年11月12日
マルコっていう補正下着のお店に試着しにいくと無料で補正下着がもらえるよ……今日いってきたけど、補正下着まじすげぇよ……。【無料】で補正下着が貰えるから!!!!!!!行ってみて!!
ZIP-FM BRUNCH STYLE
— BRUNCH STYLE (@zip_brunch)2019年12月5日
毎週木曜日10時オンエアの
【MARUKO BEAUTY STYLE】
40年以上に渡って、
女性の美を追求し続ける
ボディメイクランジェリーの“MARUKO”
実際にマルコの下着を着用してみたんですが、胸やお尻の位置が全然違う…!
(←左:着用前)(着用後:右→)pic.twitter.com/nUEyIT0Vu2
先日、知人から『今だけマルコの無料プレゼントが貰えるから一緒に行かない?』と言われました。高い商品ということで購入する気はなく無料で貰えるなら行こうかな~と軽い気持ちで行きました!
一回目は下着の説明と試着をして、後日プレゼントお渡しという形になりました。2回目でプレゼント貰って終わりかなと思ったのですが、次回はプレゼントをつけてどのように身体が変化したのか見せてほしいと言うことでした!
つまり、無料体験に行った日に無料プレゼントの下着を受け取ることはできないという事のようです。
きだち
それは無料プレゼント目当てで行った場合、残念すぎる!笑
マルコ側も、無料プレゼントばかりでは赤字なわけですから当たり前ですが、「無料プレゼントをその日に貰えると思ったら期待はずれ」という状況が悪い口コミにも繋がっているようですね。
しかし、よく見るとマルコの公式サイトにもちゃんと注意書きとして載っていました。
▼小さな字で載っていました。
出典:マルコ公式サイト
無料プレゼントは、無料体験当日ではなくのは次回来店時にお渡しであり「購入の提案」がその際にあるのはなんだか想像できますね。
きだち
ふーん、なるほど。
だから「勧誘がしつこい」と感じる人も多いのかもしれないね。
きだち
実際に行ってみた人の感想はどうなんでしょ?
もうすぐ30手前と言うことで自分へのクリプレはマルコの補正下着にしました!20代から体型を変えるために今から始めることにした!高いけど結果は付いてくるさ!
— 好きなお薬はリスパダール (@aji725)2019年12月23日
一式揃えられたしアフター通って体型良くするんだ!pic.twitter.com/iL3JAe6Zic
マルコの無料体験で重力に負けてた膝の所のお肉をお尻に戻してお尻やお腹に垂れ下がってたおっぱいのお肉を胸に戻して貰った時のあり得ない盛り具合のおっぱいは私は忘れません。本当にどこに行ってたの?ってぐらいお肉集めてもらったよ
— ぁ-ゃ (@nkbiikun)December 29, 2013
その2日後に
— みりん@11m (@nyankororingen)2019年12月14日
無料プレゼントの下着取り行ったら、
またサイズ全部計られて、
3cmくらいサイズアップしてるところが多いのwww(買わせるためにわざと大きく計測)
「あ〜この2日でもう増えてますね〜これは引き締めないといけませんね」
2日でどこもこんな変わるかよ
マルコ下着なんか買わんー
20年ぐらい前にマルコの補正下着買いました・・・。ぴったりフィットさせる感で、生理痛とかが酷くなり・・・私には合いませんでした。あと、着ける時に、肉を寄せて寄せて着用なので、慣れるまでは、結構難しかったです。でも、私の友人は良いって言ってずっと着用してました。ご参考までに。
— まや (@maayan123Stm)2019年11月28日
きだち
どちらにも共通する「下着の着心地」は、個人差があるみたいだから、結局試してみないと分からなそうだね。
身体に合わない下着を着用し続けることで、体型の乱れに繋がるようです。
ほとんどの女性が着用している、見た目が良いランジェリー(左上の画像のようなもの)は、機能性ではなく「見た目のセクシーさ」を重要視しているものがほとんどです。
この中に当てはまる事はありますか?
●すごく体重があるわけではないのに、
Lサイズでもお尻の脂肪が入り切らない。
●パンツの上にお腹の脂肪がのるようになった。
●バストの位置が下がってきた気がする。
年齢を重ねると当たり前の変化ではあります。
しかし、身体に合わない下着を着用していることも要因の1つだと言えます。
一般的にMサイズのショーツはなんと3歳児がぴったりだと言われているんです。お尻の脂肪が入り切らないのは、当たり前。
なぜならランジェリーは見た目がよく見えるかどうかを重視して作られているものが多いからなんです。
きだち
毎日着用する下着だけど、まあ、誰かに毎日見られるわけじゃないし(笑)
私はいざという時とか、元の身体を綺麗に保ってくれるものを選びたい派だなあ。
身体に合わないショーツを着用することによって、下っ腹がのり、お尻の脂肪がはみ出し、太ももに流れてしまいます。
やはりこれは、年齢を重ねた女性には特に当てはまると言えるでしょう。
今や一番売れていると言われる下着は、なんと下着メーカーではないと言うのは知っていますか?
実は一番選ばれている下着は今やユニクロであり、「付け心地が良い」とされているノンワイヤーやブラトップなどに大変人気があります。
最近になって補整下着が注目されてきているのは、「付け心地の楽さ」を追求しすぎたせいなのかもしれませんね。
きだち
確かに…。
私もヨガのインストラクターをやっていた頃、【細いのにバストの位置が低い】って人、結構いたんだよなあ‥‥
補整下着は年齢を重ねて、体型の変化に悩む方はもちろん、今の体型を維持したい方にもおすすめできるといえますね。
安い買い物ではないマルコの補整下着。
一式揃えるのであれば、値段の相場は10万~30万円だそうです。この値段の幅は、サイズや枚数によるものです。
下着は、毎日着るものなので、洗い替えが必要になります。最低2枚あったとしたら、ローテーションで着用できますが、その分値段は上がってしまいます。
金額はご自身の体の悩みと、お財布事情と相談してみてください。
また、無料体験のポイントとしては、洗い替えも入れて30万以上で提案されることが多いようなので、もし予算があれば先に伝えておきましょう。
あいまいな態度を取らない事によって、無理な勧誘を防げるかもしれません。
きだち
サイズを測ってもらったほうがいいっていうのは分かるんだけど、面倒だし私はネットで買えるなら買いたい…(笑)
マルコの下着はネットでも購入可能です。
公式サイトからオンラインサイトに飛ぶと、下着のラインナップを見ることが出来ました。
しかし、ほとんどが売り切れで、残っているのはSサイズのものばかりでした‥‥。
しかしながら、安い買い物ではないので、サイズが合わない下着を間違って購入してしまうリスクは当然あります。
リスクを避けるためにも、購入の意思がある方なら、1度無料体験に行くことをお勧めします。
出典:マルコ公式サイト
カウンセリングと講座の後は、パンツ一枚の姿で全身を採寸し身体のサイズをもとに下着の着用お試し。そして購入金額提示購入した際のアフターケアの説明という流れのようですね。
無料体験ですが、最終的にはやはり購入の提案があります。
しかし広告や口コミをみると数年前までは、無料体験当日に購入となったようですが、現在は当日金額の提示のみで、購入はできないそう。
いとこをマルコの試着体験に連れてったんやけど、お店に着く前からもう買う気満々で笑ってしまったw 体験当日は購入できないので次の予約で買うねやろうけど、めっちゃ体型変化して喜んでたから、連れてきて良かった(*^^*)
— 優紫 (@yuushi728)2017年3月4日
出典:マルコ公式サイト
きだち
「当日は購入できない」って言われると、勧誘の抵抗もなくなってハードルが下がるね。
うーん、マルコやるねえ(笑)
無料で下着を貰えるとはいえ、2回目の来店時は、セールストークが必ずあると考えられます。
体験しても購入意欲がわかなければきっぱりと断り、購入予算があればはっきりと伝えましょう。
マルコの設立は1978年ですから、40年以上続く会社のようです。
会社が10年続く確率は3%と言われているので、その中でも40年続く会社であれば信頼性はあると言って間違いないでしょう。
きだち
それはすごい!
ただ、ライザップグループになる前は赤字であったそうで、その後V字回復したそうです。なんと2017年には東証2部上場を果たしているので、今後に期待できる企業ですね。
栄養士・元ヨガインストラクター。
現在はOL兼ライター。土日にはウエディングエンドロールを現場で即編するのが趣味であり副業でもある。旅行が大好きで1年に4か国行ったことも。