痛く治療が必要な巻き爪…
巻き爪ロボは病院に通わなくても自分で治療することが可能らしい。
(ちなみに病院に行ったとしても治療は激痛!!!)
昨夜、両足の親指、巻き爪が痛くて痛くて
— 伊藤達文(シンフォギア 一期監督) (@Tastufumi_Itoh)November 7, 2019
風呂にたっぷり入って巻き爪ロボで矯正
乾かして、巻き爪矯正ネイルエイドつけてテープで固定
ようやく痛みから解放された
ネイルエイド、バネが強すぎて前回2つともどっかに飛んでって紛失…
今回は寝室で毛布被って電灯中に入れて成功!
と実際の口コミにあるように巻き爪ロボを使って巻き爪が治ったという
実際の口コミは?安く買える方法は?代替物はないのか?を調査してみました。
このページの目次
巻き爪ロボとはその名の通り、巻き爪を治す医療器具!
大きさとしてはこんな感じ。糸ようじサイズの小さいものです。
だけど強力!!
実際の使っている動画はこちら⇩
・巻き爪が治った
・痛みが消えた
・構造が簡単で使いやすい
私は重度の巻き爪で何年も悩まされていました。
外科手術、ワイヤー矯正、皮膚科の薬も通って飲んでましたが、やはり痛くなる時がありました。
皮膚科、巻き爪矯正院に通う時間と費用よりも、絶対効率良いです!
お風呂上がりに巻き爪ロボをしながら、テレビも見たりも出来ます。
毎日、ロボをするのが楽しみにもなり、3日目位で、何十年かぶりに、爪と皮膚のすき間が出来、感動しました!
重度の巻き爪で悩んでる方には、絶対お薦めです!こんなすばらしい矯正器具を開発して頂き、本当にありがとうございました!
実際に使っている人の口コミを見ていると効果はありそうですね!
(ただ重度の人はやはり1回では足りない感じ…)
しっかり治っている様子がわかります。
巻き爪を自力で治して4ヶ月
— 美名子 (@P8tAcFAsUrSU5WD)July 26, 2018
歩くのも激痛で大変だったけど
今じゃ全く痛くない
巻き爪ロボの安いやつで
広げて
巻き爪ブロックで
常に矯正
巻き爪は辛いよね#巻き爪pic.twitter.com/QoJUQXICwT
基本的に、巻き爪ロボで巻いている爪を広げて、巻き爪ブロックで固定をして矯正していくのが良いやり方のようです。
・留め具がはずれやすい
・爪が小さいと金具がかからない
・値段が高い
爪に引っ掛けるフックの部分があっという間に破損して、使えなくなりました
痛みがまったくなくきちんと爪は広がります。 やり方が悪いのかワイヤーをつけても次の日には戻っています。 やり続けていれば完璧に戻る気はします
症状が軽い人はいいみたいですが、重い人だと一度広げても戻ってしまうのだとか。何回か続ける必要はありそうですね。
1万円以上かかるの?!
と驚きの人もいると思いますが
病院だと初診料で5000-7000円+ワイヤー費約4000円=9000円〜1万円以上!
×2-3回通院
と考えると
病院に通うよりは安い結果に。
まあ1万円の値段は病院に通うよりはおトクと言いつつも、もっと安いものがないのか…と思う人もおおいはず。
検索している人も多い様子の「巻き爪ロボ 類似品」
果たして?
どうやら、Yahooや楽天などで調べてみると同じような形をしている商品がちらほら…
ちょっと公式の製品に比べるとか弱い感が出ますね…?
安物買いの銭失い…となっているような下記の口コミもあります。
巻き爪がしんどくなってきたので、巻き爪ロボっていう矯正器具のバッタもん安かったので買ったら、ダメな奴だった。本物2万とかして高いんだが、そっち買うしかないか。
— skerenmi (@skerenmi)September 23, 2017
公式サイトの価格だと、19,800円。
他サイトを調べたところ、Amazonと楽天でも取り扱いがあるようです。
ただ価格はほぼ公式と同様。
19,800円
楽天ポイント使える人はこちらでもありかもですね。
![]() |
【送料無料】巻き爪ロボ Aタイプ 【巻き爪 巻爪 矯正 ワイヤー テープ 治療】 価格:19,800円 |
![]() |
【送料無料】巻き爪ロボ Bタイプ 【巻き爪 巻爪 矯正 ワイヤー テープ 治療】 価格:19,800円 |
Amazonでも販売はされています。
Amazonや楽天でポイントがある人はそちらで買ってもよいですが、
公式サイトで買うと保証期間1年間つくので、悪い口コミにあったような器具の破損などでも相談・対応できる強みはありますね。
タイミングにより販売されている可能性もあるかもしれませんが、個人的にはやめておいた方が良いと思います。
基本的にそういうところに出されるものは中古品。
・誰が使ったかわからない➡感染症等の危険性
・偽物の可能性
があるからです。
基本的には巻き爪ロボは公式サイトから買うのが安全。
保証期間が1年ついているので、フックが折れたりするようなことがあればすぐに問い合わせることをおすすめします。
海外、旅行好きな会社員ライター。
素直で嘘がつけない性格。正直に書くのがモットー。
日常に少しでも+になる情報をお届けします。
今までは補正具のみ買ってました 補正具だけでも痛みは緩和するし、3週間も付けておけば外しても1ヶ月は痛みが起きません
しかし、補正具は消耗品でよく壊れますし、なくしますw ですので、ちょっと奮発してAタイプを購入しました
準備など含めて1時間近くかかり、その後補正具も必要なので気の長い話になりますが、結果は全然違います
写真の様な酷い巻爪ではありませんが、1ヶ月経ちましたが数ヶ月は痛みが起きるとは思えないほど巻いていません
やっぱし、高いけどロボ+補正具なんだと痛感しました